PS4が発売されてから、かなり経ったがついに我が家にもPS4、それもProがやってきた。

といっても、我が家ではほとんどサッカーゲームしかやらないので、高級サッカーゲーム機である。

サッカーゲームしかやらない、といいながらもなぜか内蔵HDDをSSHDに換装。

 

≫続きを読む

, , , ,

Androidスマートフォンで日刊スポーツのサイトを見ていたら、急に画面が切り替わり、「Googleセキュリティ」なる画面になった。

「!!!」と思ったが、よくよく文章を読むと何だか日本語が変だし、そもそも「Googleセキュリティ」と言いながらもURLがGoogleでないのである。

ちょっとウケたのが「Androidの自己防衛システム」なるもの。
なんだそりゃ?って感じ。自己防衛システムがあるなら、最初から防衛してくれっと話でもある。

とはいえ、Googleのロゴも入っており、こういうことに不慣れな人はびっくりして、ダウンロードボタンを押して、すぐさまインストールしてしまう可能性は高いだろう。

怪しいサイトを見ていた場合に、こういうサイトに出くわすと怪しいと思うが、今回は日刊スポーツのサイトである。
結構、引っかかる人がいるのではなかろうか?

ちょっと何回か試したのだが、同じページで表示される訳ではないので、ページにあるというよりは広告が一番疑わしいと思われる。

皆さん、気をつけましょう!

, , ,
iPad mini Retina

iPad mini Retina

iPad AirとiPad mini Retinaが10月に発表されて、iPad Airのみ販売が開始されていた。

iPad mini Retinaの発売日に関しては、11月中という情報しかなく、この「中」が、11月のどこかなのか、11月中旬なのか、さっぱりわからないまま日々が流れていた。
ところが、蓋を開けてみると、何の音沙汰もなくiPad mini Retinaが11月12日にひっそりとApple Online Storeで販売が開始された。

ネット上でもガセじゃね?釣りじゃね?的な憶測も呼んでいたが本当だった。
タブレット端末をもっていない私もついに重い腰をあげて、Apple Online Storeでポチってしまった。(笑)

ただ、iPad mini Retinaは他のタブレット端末に比べると高い。
私が保有しているiPod touchは32GBだが、まだ容量がスカスカなので、iPad mini Retinaにしても、そんなに容量は不要だろうと踏んで、最低の16GBをチョイス。
さて、吉と出るか凶とでるか。

せっかくなので、今回も刻印を入れたため、到着までしばらくかかってしまうのが玉にキズである。
ともあれ、到着するのを首を長くして待つのである。

 

, , ,
docomoからiPhone発売

docomoからiPhone発売

docomoユーザになって、そう20年近くなるかな。

AppleからiPhoneが発売されて、softbankからのみの発売時はあまり意識していなかったが、さすがにauからも発売された時は取り残され感満載だった。

私個人としては、iPod touchを持っているので、それほど悔しがる感覚ではなかったが、やはりちょっと羨ましさはあった。
友人・知人はMNPでキャリアを替えてiPhoneを入手する人も多かった。

しかし、ついにdocomoからiPhoneが発売されることがAppleから発表されたため、まさに「待ってたぜぃ!」という感じである。
発売されるとはいえ、すぐに入手することはできないだろう。

我が家としても、まずはカミさんのスマホをまず替えないといけないし。
なので、我が家にiPhoneが来るのは10月かなー。

, ,

a0150_0001369/10にAppleの発表会が開催されるが、そこではiPhone5SとiPhone5Cが発表されるであろう、と言われている。
これに関しては、ほぼ間違いはないと思われているが、この発表会を目前にして、国内ではdocomoのiPhone販売のニュースがいっきに浮上してきた。

これまでもdocomoのiPhone販売の噂は出てきていたが、今回に限っては日経のみならず、各方面でニュースとして流している。
これに対し、docomo側は販売に関しては一切否定はしておらず、ただ「現時点で開示すべき決定した事実はない」というコメントを発表しただけである。

どちらにせよ、Appleの発表会まで、あと数日なので、その時にはdocomoからのiPhone販売が本当かガセネタかは判明するだろう。

私自身、docomoユーザなので、できることならiPhoneを販売して欲しいと願っている。

, ,

急にAmazonがKindle Fireシリーズのサマーセール、具体的にはKindle Fireシリーズを3,000円OFFというセールをやり始めた。
もちろん、7/2までの機関限定であるが、元々コストパフォーマンスがよかったのが、さらに輪をかけてよいコストパフォーマンスになったのである。

タブレットを持っていない人には、かなり魅力的な価格帯になったのだが、KindleはGoogle Playが利用できないため、通常のAndroidタブレットと同じという認識でいると痛い目を見るだろう。
もちろん、ITリテラシーが高く、いろいろやっている人はroot権限をとったりすることで、多少はAndroidタブレットに近くなるだろう。

私もそろそろタブレットが欲しいと思っていたところに、このセールを知って心が揺らいだのだが、近々発表(発売)されるであろう次期Nexus 7か、次のiPad(mini)の方がやはりいいかな、と思っている。

ということで、今回のこのKindle Fireシリーズのサマーセールは見送りするのである。

, , ,


昨年末にYAMAHA RX-V473というAVアンプ(AVレシーバー)を設置した。

せっかく、設置したからには有効に使おうかと思い、子どもが寝た後でも映画を観たりできるようヘッドホンの購入に踏み切る。
とはいえ、わざわざ買うのものなー、と思ったいたところ、ソニーポイントが結構貯まっていたのを思い出したので、そのポイントでヘッドホン購入したのである。

その発送案内が届いた。
明日(01/04)には届くようだ。

価格の割に評判はいいようなので、ちょっと期待している。
欠点はオープンエア型なので、音が漏れることだが、サラウンド感はこっちの方がよさそうなのでよしとしよう。

そういえば昔、プレイステーションソフトの「バイオ・ハザード」をヘッドホン装着してやっていた時にはかなり怖かった覚えがある。
そういう雰囲気も今回味わえればなー、と思ったりして。

, ,

我が家のAVアンプは2004年に購入したDENONのAVR-550SDである。

あれから8年経過したAVアンプはこともあろうか、ボリュームを上げると音量が低下し、ボリュームを下げるても音量が低下するという小さくなる一方の現象が発生。
さすがにこりゃダメだろ、ということで新型のAVアンプを導入。

YAMAHA RX-V473 外箱

YAMAHA RX-V473 外箱

もっとも、楽天のポイントがかなり貯まっていたので、60%引き 位で購入。
今回入手したのは、2012 HiVi夏のベストバイ・AVセンター部門8万円未満の部 1位VGP 2012SUMMER 金賞VGP 2013 金賞を受賞したYAMAHA RX-V473である。

≫続きを読む

, , , , ,

最近、めっきり小さい文字が見えなくなってきた。
まぁ、いわゆる老眼というやつだ。

東野圭吾の小説なんか読みたいのだが、文庫本サイズの小説を読むのが結構つらいと思って、 躊躇していたが、今年は第二次(?)電子書籍元年らしく、各メーカーから電子書籍端末が発売された。

夏に、楽天koboが発表された際、3000ポイントのおまけつきだったので、購入しようと思ってポチっていたが、楽天側の不始末により、購入自体がキャンセルとなった。
どうせ、AmazonのKindleも発売になるので、今しばらく待つか、と思っていたが、待てど暮らせどKindleの話がでてこない。
その間に、ソニーから新型の電子書籍端末が発売された。

そして、大御所のAppleのiPad miniの方が話題をかっさらってしまったかに見えた。
しかし、iPad miniの発表直後にAmazonからKindleが発表されたのである。

ということで、ポチっておいたKindle Paperwhiteが発売から数日遅れで届いたのである。
ちなみに、ポチった時の配達予定では12月初旬だったが約1週間ほど早まった感じである。

これから、Kindleとの生活が始まるのだ!

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

, ,

しかし、iPad miniが発表されたと思ったら、AmazonからKindleが発表され、さらに楽天のKobo gloが発表。

そして、今日になってBookLive!がUQ WiMAX搭載で電子書籍端末を発表してきた。

また、同時にKindle Paperwhiteの価格が発表当時の8,480円からKobo gloと同じ7,980円に価格が値下げされた。
Kindle Paperwhiteはまだ発売されていないのだが、発売よりも前に値下げされるとは。

ちなみに、Kindle Paperwhiteは11月19日発売なのだが、現在Amazonで予約すると、来年になるまで入手できないほど、売れて(?)いる。

私は小説を読みたいのだが、いかんせん最近老眼をかけるようになったせいか文庫本を読むのがつらい。
なので、電子書籍には多いに魅かれるのである。

 

, , , ,